まちのニュース
古代の相模の中心地 平塚・大神を歩く

昨日夕方、平塚市・大神エリアを歩きました。ここは、「大神」と名付けられただけあって、本当に美しい。「大きな神」が宿る場所です。 と、ツイートしたら、”Twitter友達”のTetsuya kawa […]

続きを読む
議会質問と報告
先送りで「審議未了」 秘密保護法廃止を求める請願

今、開会中の平塚市議会には、複数の市民の方と団体から、「秘密保護法の廃止を国に求める意見書の提出を要請する請願」が提出されてます。 改選前の昨年度にも同じ内容の請願が平塚市議会に出されていました。この請願については、多く […]

続きを読む
政治をPOPに、面白く!
土の掘り起こしから いつかは生物多様性の高い庭に!

現在のウチの庭。土を掘り返して、入れ替えて、生物多様性の高い庭にするぞ! 憧れの友人宅と庭。いつか、こんな素敵な庭に! 朝ちょこっと早く起きて、少しづつ庭の土を掘り起こしてます。貸家の我が家ですが、生物多様性の高い庭?に […]

続きを読む
「癌にならない社会」をつくる
保険治療をやめた歯科医院を訪ねました

●保険診療をやめた歯科医院 神奈川県二宮町には、保険診療をやめた歯科医院があります。小嶋歯科医院(中郡二宮町一色3021)といいます。先日、私は、念願かなって小嶋歯科医院の小嶋敦先生を訪ねることができました。もちろん、歯 […]

続きを読む
議会質問と報告
私は6月市議会定例会での総括質問はしません

今は平塚市議会開会中です。私はこの議会で総括質問はしません。 平塚市議会の場合、6月と9月と12月の三回の議会を通じて、合計39分の質問持ち時間があります。三回とも登壇してしまうと、一回につき13分しか時間がない。そんな […]

続きを読む
まちづくり
府川まさる市議会議員・元県議からツインシティ開発を学ぶ

府川まさるさんの事務所。ずらりと並ぶ歴代選挙ポスター ●微糖珈琲・ブレンディだけで2時間あまり 超党派議員の意見交換会 昨晩は夕方6時半から9時近くまで、府川まさる市議会議員の事務所で、同僚議員さんたちと意見交換会をやり […]

続きを読む
まちづくり
世界で一番幸せな仕事

「俺さぁ、世界で一番幸せな仕事をしていると思うんだよね」。これ、平塚市大神で花専門の農家・花卉(かき)農家のご主人の言葉、です。「花を育てる。それを仕事にして。たいして金にならなけれど、世界で一番幸せな仕事をさせてもらっ […]

続きを読む
震災 原発事故
鳥賀陽弘道氏近著「フクシマ2046」のすすめ

●鳥賀陽弘道さんの読者交流会に行きました 4/28、選挙ポスターを撮影してくださった鳥賀陽弘道さんの近著「フクシマ2046」の発売記念 読者交流会@六本木にいきました。 私の選挙のネット担当してくださった澤田健一さんもい […]

続きを読む
まちのニュース
平塚市美術館 川口起美雄展 よかった

昨日は、平塚市美術館で開催中の川口起美雄展に行きました。これ、200円で見れるなんて、超お得です。透明感がある暗色のタブローは、どれも緊張感があって、とても見応えがありました。テンペラ絵の具と油絵の具の混合技法というもの […]

続きを読む
2015年4/19スタート~馬との出会い選挙
マロさん帰りました 名残惜しい

投票日の翌日4/27(月)、道産子のマロさんは、埼玉県滑川町の牧場「比企の丘キッズガルデン」に帰っていきました。普段マロさんは、ホースセラピーの馬として、「比企の丘キッズガルデン」で活躍しています。日本でただ一頭ですよね […]

続きを読む