活動報告
市議会議員のある日の一日 

今日はこんな日。 →銀行へ →平塚市教育委員会聴き取り。市立中学校の体育で銃剣道を教えていることについて。 →一旦帰宅し昼食 →特別養子縁組制度について教えていただく。 →ゴミが多くて困っている用水路を見る →中井町ブル […]

続きを読む
活動報告
神奈川大学の地方自治論の授業に呼んで頂きました

元宮城県知事の浅野史郎さんが受け持つ地方自治論の授業にゲストスピーカーとして呼んで頂きました。神奈川大学の横浜キャンパスです。 横須賀市議の藤野英明さん、松戸市議のDELIさんと江口の3人で、議員って何してるの?なぜ議員 […]

続きを読む
活動報告
正副議長選挙は所信表明を! 緊急動議を提案

やっほー。緊急動議出したよー。 今朝のタウンニュース平塚版が報じてくれました。 一昨日開かれた平塚市議会臨時会で緊急動議を出しました。 動議の内容は、議長と副議長選挙の前に、議長や副議長になりたい議員が所信表明する場を設 […]

続きを読む
環境
相模川の河口、ハマヒルガオが見ごろ

今日は桂川 相模川流域協議会主催のごみ拾いに参加しました。河口にできた砂丘にハマヒルガオが満開です。今見頃ろ。場所は湘南シーサイドゴルフ練習場の奥。134号線の柳島の信号近くを平塚方面に向かって左側の脇に伸びる細い道を入 […]

続きを読む
乳がん~治癒への道~
心底ワクワク が治癒への手がかり

5月12日東京新聞朝刊。入院中の子どもたち乗馬を楽しむ。 心底ワクワクする。病いに引きずり込まれないようにするための最も有効で唯一の「薬」だと思う。 一瞬でもいいからワクワクする気持ちを抱くことが、治癒への手がかりになる […]

続きを読む
福祉
おすすめ ランチと展 どこまでもキュートな動物たち

平塚駅から徒歩6分、ギャラリークーカ&カフェにランチにきました。カフェ内の展示は山田勇気の世界展。ただいま開催中です。 キュート!な動物たちがずらりと並んでますよ。陶器製の小さくてかわいい作品です。作り手は自閉症と生きる […]

続きを読む
趣味
すごい生命力

今日は9時前から外回りを。一日中歩いて回ってうっかりばっちり日焼けしてしまった。 ついさっき帰宅して車庫に車をとめて、ふと見たら、お隣りのお宅のコンクリート壁面のちっちゃな隙間に小さな花が顔を出してた。すごい生命力。

続きを読む
子育て
平塚と厚木児童相談所を訪ね初めて知ったこと

備忘録を兼ねて。平塚児童相談所と厚木児童相談所に視察に行って初めて知ったこと。 ●夜間の児童相談所への電話対応は民間事業所に委託。基本的に夜間緊急の一時対応は警察が担っている。 ●児童相談所 一時保護所の夜間対応する正職 […]

続きを読む
子育て
厚木児童相談所へ

昨日は厚木児童相談所へ。衆議院議員阿部知子さんと。今月はじめに平塚児童相談所にもいき、引き続き、厚木にも行こうということになりました。 厚木児童相談所は昭和46年に出来た。本厚木駅から歩いて行ける距離、国道129号沿い警 […]

続きを読む
環境
金目川は平塚の財産だ

私は金目川が大好きだ。このスケール感。伸びやかな景色。平塚の財産だといつも思います。本日午後5時前、たまった事務作業を脇に追いやり?、金目川沿いを散歩してきました。 金目川の金目地区あたりには湧水が湧きだしている場所がい […]

続きを読む