まちかど市議会報告会 2020年2月24 日
昨日2月24 日、日曜日にやったまちかど市議会報告会の45秒報告です。海岸開発と新型コロナウィルス対策について話しました。https://youtu.be/sYfLqJHJ6- 24 日午前中は、龍城ケ丘自治会とサーファ […]
来年度予算書を読む週末
今日は一日中家にいる珍しい日です。珍しくブログ更新です。 平塚市の転換期は平成22年、2010年だったんだと思う。この年は、日産車体の湘南工場が集約がされた年で、この衝撃は平塚市の財政に直撃した。あれから平塚市は国から援 […]
今年最後のまちかど市議会報告会
2019年、12月29日日曜日、今年最後のまちかど市議会報告会の【1分報告】です。来年もよろしくお願い申し上げます。 年明けは4日(土)午後1時からまちかど市議会報告会やります。 場所は、平塚駅周辺を予定してます。 今年 […]
まちかど市議会報告 11月30日
11月30日 まちかど市議会報告会 平塚駅南口にて30秒報告 今日はベルマーレホーム最終戦。試合を見にいくためにいつもより早く まちかどに居ました。
自然豊かな海岸守ろう 超党派議会報告と講演会を平塚商工会議所で 12月1日開催します
豊かな自然の平塚海岸を守ろう。議員有志が、海岸樹林帯を守ることができる整備案を紹介します! 来月1日日曜日 午後1時半 超党派議会報告会 午後3時から 平塚海岸開発についての講演会&意見交換会 参加申し込み不要 […]
「平塚海岸公園龍城ヶ 丘ゾーン管理・運営事業」について見直しを求める要望書と署名6,020 筆を市長に手渡しました
本日(11/18)16時、「豊かな海と暮らす平塚市民の会」のみなさんが、平塚市が進める「平塚海岸公園龍城ヶ 丘ゾーン管理・運営事業」について計画の見直しを求める要望書と署名6,020 筆を市長に手渡しました。 市長はこれ […]
「なぜ、香りごときで吐き気がするのか」を学ぶ講演会やります
学ぼう!化学物質から受ける影響 〜香害 シックハウス 化学物質過敏症〜 という講演会を企画しました。 江口は香つき柔軟剤などの香りをかぐと、吐き気がしたり怠くなるのですが、この症状は、建物の中でもそうなる時があります。 […]
里山の幼稚園 市立土屋幼稚園を訪ねました
昨日は平塚市が運営する土屋幼稚園に行ってきました。土屋幼稚園は、平塚市内の土屋地区、里山のなかにあります。園は道路から少し坂を上がっていきます。澄んだ空気。思わず深呼吸しました。 園庭で遊んでいたこどもたちに挨拶すると、 […]