政治をPOPに、面白く! 平塚市議会議員・江口ともこのまちある記

       

      
  • ホーム
  • プロフィール
  • ニュースレター
  • 江口の「予定」
  • 江口の「まどぐち」
  • ★【画家・江口ともこ展】2022年4/17(日)曜日〜5/1(日)@ GALLERY COOCA& CAFE
  • ★【政治に興味がない人のための政治入門〜政治をPOPに、面白く!〜】
  • ★【ディベートしない話し合い】

震災 原発事故

  1. HOME
  2. 震災 原発事故
2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月30日 eguchitomoko 震災 原発事故

鳥賀陽弘道氏近著「フクシマ2046」のすすめ

●鳥賀陽弘道さんの読者交流会に行きました 4/28、選挙ポスターを撮影してくださった鳥賀陽弘道さんの近著「フクシマ2046」の発売記念 読者交流会@六本木にいきました。 私の選挙のネット担当してくださった澤田健一さんもい […]

2015年3月9日 / 最終更新日 : 2015年3月9日 eguchitomoko 震災 原発事故

”この道しかない”は罠。チープな罠にNO!

●安倍政権の”この道しかない”は罪深い 3/7(土)の午後1時半から「さよなら原発ひらつかウォーク2015」が行われました。パレードに先立って、紅谷町まちかど広場で出発式を行いました。私も2分間だ […]

2014年6月3日 / 最終更新日 : 2014年6月3日 eguchitomoko 震災 原発事故

元東電社員の小野医師の東電テレビ会議のツイキャス解説

先日このブログで紹介した【東電テレビ会議・特別編集 情報統制と被爆~震災3日後に何が】を、元東電社員で現在は医師の小野俊一医師が、その内容をツイキャスで解説してくれています。小野医師は、テレビ会議のなかで使われている専門 […]

2013年7月30日 / 最終更新日 : 2013年7月30日 eguchitomoko 震災 原発事故

亀井静香議員の街頭演説

参議院選挙中、広島出身の亀井静香衆議院議員の演説を聞きました。亀井議員は、そこにいるだけで迫力があります。 亀井氏の応援演説のなかに「放射能はすぐには人を殺さない。後から殺す。私の姉も原爆ですぐに死んだんじゃない。後から […]

2012年8月3日 / 最終更新日 : 2012年8月3日 eguchitomoko 震災 原発事故

原発ゼロへ!3連続上映会

藤沢市内の開催ですが、原発関連の映画上映会が続けて開催されます。ご案内をいただきましたのでここに紹介します。いずれもあべともこと共に歩む会主催。当日券は大人1,000円。問い合わせは衆議院議員あべともこ事務所TEL046 […]

2012年6月27日 / 最終更新日 : 2012年6月27日 eguchitomoko 震災 原発事故

さよなら原発1000万人アクション 署名のよびかけ

6/27(水) 「脱原発を実現し、自然エネルギー中心の社会を求める全国署名」(さよなら原発1000万人署名)への協力を呼びかけるために、有志の方たちと平塚駅北口階段下に立ちました。マイクで署名を呼び掛けると、中学生が「原 […]

2011年7月15日 / 最終更新日 : 2011年7月15日 eguchitomoko 震災 原発事故

写真家 広河隆一さんの講演会に行きました

7/15(金) 報告が遅くなってしまいましたが、先月の26日(日)、藤沢で開かれた写真家広河隆一さんの講演会に出かけてきました。広河さんは、大震災が起きたあとすぐに現地に入っています。3月15日、飯館村で持参した放射線測 […]

2011年6月25日 / 最終更新日 : 2011年6月25日 eguchitomoko 震災 原発事故

人はいかに逃げないか まちの達人と学びました

 6/25(土) 今日は、「まちの達人と学ぶ」と題したカフェトークにゲストスピーカーで呼ばれて行ってきました。坂本著法さん(「ひらつか自治体財政研究会」会員)が話をしてくださいました。 平塚市内は、海抜が低いエ […]

2011年6月6日 / 最終更新日 : 2011年6月6日 eguchitomoko 震災 原発事故

平塚市内の小学校、中学校の放射線量の測定結果

 6/6(月) ↑ 総務省が各自治体に配布した可搬型線量計 消防署で所有している  平塚市が市内の保育園 幼稚園 小学校 中学校 合計58施設のグランドでの放射線量の測定し、その検査結果を公表しました。地表から […]

2011年5月3日 / 最終更新日 : 2011年5月3日 eguchitomoko 震災 原発事故

被災地のガレキの中のアスベスト 

 5/3(火) ゴールデンウィークが始まって、 東北被災地に多くのボランティアが駆け、 がれきの撤去作業にあたっていることが報じられています。 今日のテレビ報道では、がれきの中のアスベストが体内に 入らないよう […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

平塚にアウトレットができるよ!

2023年1月19日

平塚市は広報で、単にコロナワクチン接種を勧めたりしません

2023年1月14日

政治をPOPに面白く!うみみんハウス看板作成続く

2023年1月14日

政治を身近に楽しくする拠点「うみみんハウス」オープンしました

2023年1月12日

新年初「まちかど立ち話し」

2023年1月9日

明けましておめでとうございます

2023年1月1日

「週末まちかど立ち話し 」次回は12/4(日)13時〜14時 平塚駅北口

2022年11月22日

コロナワクチンの副反応で亡くなったと思われる市民の人数を市サイトに載せていくことになりました

2022年11月21日

明日11/19(土) 平塚海岸で「海街フェス」開催します あったかい漁師鍋も

2022年11月18日

「週末まちかど立ち話し」次回は11/20(日)は平塚駅南口で

2022年11月13日

カテゴリー

  • 2015年4/19スタート~馬との出会い選挙
  • 「癌にならない社会」をつくる
  • お知らせ
  • まちづくり
  • まちのお財布
  • まちのニュース
  • ニュース
  • 乳がん~治癒への道~
  • 医療
  • 女性と暮らし
  • 子育て
  • 平塚の海岸樹林帯伐採開発
  • 政治に興味がない人のための政治入門 〜あなたも市議会議員になりませんか?〜
  • 政治をPOPに、面白く!
  • 新型コロナウイルス感染症
  • 新市庁舎建設
  • 江口の普段の暮らし
  • 活動報告
  • 環境
  • 環境~ゴミと下水道
  • 環境~緑地保全
  • 福祉
  • 自殺対策
  • 議会質問と報告
  • 趣味
  • 震災 原発事故

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
  • 2004年1月

平塚市議会議員江口友子
〒254-0065
神奈川県平塚市南原3-3-22
0463-32-1610

Copyright © 政治をPOPに、面白く! 平塚市議会議員・江口ともこのまちある記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.