2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月30日 eguchitomoko 震災 原発事故 鳥賀陽弘道氏近著「フクシマ2046」のすすめ ●鳥賀陽弘道さんの読者交流会に行きました 4/28、選挙ポスターを撮影してくださった鳥賀陽弘道さんの近著「フクシマ2046」の発売記念 読者交流会@六本木にいきました。 私の選挙のネット担当してくださった澤田健一さんもい […]
2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月30日 eguchitomoko まちのニュース 平塚市美術館 川口起美雄展 よかった 昨日は、平塚市美術館で開催中の川口起美雄展に行きました。これ、200円で見れるなんて、超お得です。透明感がある暗色のタブローは、どれも緊張感があって、とても見応えがありました。テンペラ絵の具と油絵の具の混合技法というもの […]
2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月30日 eguchitomoko 2015年4/19スタート~馬との出会い選挙 マロさん帰りました 名残惜しい 投票日の翌日4/27(月)、道産子のマロさんは、埼玉県滑川町の牧場「比企の丘キッズガルデン」に帰っていきました。普段マロさんは、ホースセラピーの馬として、「比企の丘キッズガルデン」で活躍しています。日本でただ一頭ですよね […]
2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月30日 eguchitomoko 2015年4/19スタート~馬との出会い選挙 馬と歩く 馬行進はこれからもやりたい ●馬と歩く ただそれだけで楽しい 私は普段あまり歩かないんです。疲れるからです。でも今回の選挙ではたくさん歩きました。一日に1万5千歩くらいは歩きました。なのに、全然疲れを感じませんでした。馬と一緒にいることでつくられる […]
2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月30日 eguchitomoko 2015年4/19スタート~馬との出会い選挙 一票一票の物語を知った選挙でした 平塚土屋の里山で採れたタケノコの灰汁抜きをしました。タケノコの下ごしらえをしながらウチの台所からツイキャス。今回の選挙は、一票一票の物語を知った選挙でもありました。
2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月30日 eguchitomoko 2015年4/19スタート~馬との出会い選挙 馬と大神の風土を感じるお祭り 「馬との出会い体験 in大神」2日目 馬と大神の風土を感じるお祭り。全て暮らしの中にある。語らい、歌い混ざり合うよ。 Posted by 三嶋 鋳二 on 2015年4月26日 「馬との出会い体験 in大神」2日目 馬と […]
2015年4月27日 / 最終更新日 : 2015年4月27日 eguchitomoko 2015年4/19スタート~馬との出会い選挙 馬との選挙は、誰ものけ者にしない静かな選挙だった ●「馬との出会い選挙」、トップ当選でした! 5379人もの方に投票していただきました。私も私に投票していますので、これを差し引くと、5378人の方に投票してもらいました。選挙カーも選挙事務所も、後援会組織も持たないで、も […]
2015年4月25日 / 最終更新日 : 2015年4月25日 eguchitomoko 2015年4/19スタート~馬との出会い選挙 「馬との出会い体験in大神 大神の風土を楽しもう」の動画 本日4/25(土)開催した「馬との出会い体験in大神 大神の風土を楽しもう」の動画です。
2015年4月25日 / 最終更新日 : 2015年4月25日 eguchitomoko 2015年4/19スタート~馬との出会い選挙 馬との出会い選挙 最終日、最後の街頭演説動画 選挙スケジュール最後の街頭演説(馬なし)の動画です。平和な国をつくるために、私がこのまちでやりたいことを話しました。
2015年4月25日 / 最終更新日 : 2015年4月25日 eguchitomoko 2015年4/19スタート~馬との出会い選挙 横川圭希さんからの取材 全部動画で見れます 憧れの横川圭希さんからインタビューを受けました。横川さんのインタビューはすごいです。すっと話しがすすみ、でもちゃんと掘り下げてくれるそんな取材でした。なんで私は政治家になったのか。イデオロギー的にはどうか。何を考えて馬と […]