国分寺市まちづくり条例から学ぶ

11/8 
7:20~8:30駅でチラシ配り、9:30~12:00チラシの原稿を書くなど、14:00~20:30チラシの印刷
●1万部のチラシ印刷●
私の事務所には印刷機があります。1万部のチラシを自分で印刷しました!まー、すごい量です。ですが、なかなかなれたもんで、実にてきぱきと印刷できるようになっています。駅で朝配っていますから、ぜひ受けとってください。よろしくお願いします。
11/7 
お休みをいただきました
11/6 
10:30~17:00まちづくり条例についての今日の学習会のための準備、18:00~19:00レジュメや資料の印刷、19:00~21:00まちづくり条例についての学習会
●国分寺市まちづくり条例から学ぶ●
今日は、市民の有志でスタートさせた”まちづくり勉強会”主催の学習会だったんですね。私がチューターを務めて、国分寺市の条例の面白いな、すごいなと思ったところを、みんなで学びあおうという趣旨で開いた学習会です。たくさんの方が来てくださいました。座れない方が出るほど(ま、椅子も少なかったのですがね)。まちづくり条例の関心の高さを強く感じます。
私は今日、主に国分寺市の条例にみる、マンションなどの大型開発のコントロールについて話をしましたが、この条例の一番大事な点は、いかに住民が主体になってまちづくりに係わるか、それをいかに担保し、行政は応援をするのかという点にあります。そのあたりのことが上手に伝わっているといいのですが。
今日参加してくれた私の友人は、きちんと駄目出ししてくれた。「法律についての認識が甘い」とか、「あの点は説明が甘くて誤解を招いたかもね」と。ありがたいなと思う。ホントに。それに、今日は、私の家族がみんな来てくれました。東京からわざわざ祖母とおじとおばまで来てくれて。我が家は政治とはまったく縁のない家庭なんですが、みんなそろってものすごく応援をしてくれているんですね。家族からももちろん駄目だしもされます。
「早口はよくない」とか、「座る位置が悪いとか」。
1106
11/5 
7:00~21:00(途中休み休みでしたが)まちづくり条例についての資料の読み込みを
11/4 
7:10~8:20駅でチラシ配り、10:00~12:00まちづくり条例の資料を読む、13:45~18:00事務所でチラシの発送作業を、18:30~21:00まちづくり条例の学習会のための打ち合わせなど、22:30~24:00メールチェックなど
11/3 
10:00~12:00資料の読み込み、19:30~22:00資料の読み込み、22:30~24:30メールチェックなど
11/2 
7:00~8:00駅でチラシ配り、10:00~11:00会派代表者会議、13:30~15:30ほかの議員と話し合いなど、16:10~17:30チラシを折る、発送作業